【衝撃!!】クリーンドック付き掃除機は、全ての悩みを解決できる掃除機!!】

家電

こんにちは。GelBana<げるばな>です(^-^)/

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

本日は、Sharkのクリーンドック付き掃除機の1ヶ月使ってみたレビューです。

従来のコードレス掃除機とはまた一線違い、めちゃくちゃ便利になった次世代掃除機をご紹介します♪

当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。それではごゆっくりとご覧ください。

【クリーンドック付き掃除機!こんな人におすすめ】

  • 家中掃除したいのに電池が持たないので、一回で掃除が終わらない
  • ヘッドの部分に髪の毛が絡まりまくるのが嫌だ
  • 毎回ゴミを捨てるのがめんどくさい
  • 掃除機の置場所に困っている
  • 掃除機をかけるのが億劫だ

こんな悩みを持っているあなたは、悩みがすべて解決するかもしれないです♪

是非一読していってください。

【Shark EVOPOWER SYSTEM NEO+ のスゴいところ】

  • エコモード+なんとバッテリーも二つついているのでブーストモード(強モード)でも15分利用可能!家中を1回で掃除できます♪
  • ヘッドの部分に髪の毛が絡まりにくい!後述の写真でみてください。
  • 毎回ゴミを捨てる必要なし!月に一回で簡単に捨てるだけ♪
  • 重さが150gとコードレスタイプでは最軽量!
  • デザインがめちゃくちゃスタイリッシュなので、インテリアとしても置ける♪
  • 吸ったゴミを毎回自分で捨てないので掃除機をかけるハードルがスゴく低い♪

気になった方はこちら♪


【使用感レビュー】

リアルを見ていただきたいので、ゴミにモザイクはかけません。

気になる方は申し訳ないですが、閲覧を控えてください。

▼私はリビングではなく廊下においてます。スリムなので邪魔にはならない。

▼ここでポイント1つ。本体の後ろにコードを巻き付けるところがあるのでコードも邪魔にならない!前の掃除機はこれがなかったので地味に邪魔だった。。

▼予備のバッテリーが本体に直接入るようになっており、使っているバッテリーが切れたら即交換可能♪今回購入に至った理由のひとつがこれですね♪

▼強、弱、自動モードを備えており、私は基本的に自動にしています。20分ほどの掃除でも余裕で、しかもちゃんとキレイになるので、二階建ての一軒家でも全然いける♪

Smart iQテクノロジ いわゆる自動モード。2つのセンサーが掃除モードを自動で調整。効率的に掃除が可能に。
ブーストモード。いわゆる強モード。15分使用可能。
エコモード。いわゆる弱モード。50分使用可能。

▼ヘッドの部分がほぼ90°曲がるので壁際も階段も楽々。更にヘッドにライトがついているため端の細かいゴミも見つけやすい♪実はセンサーらしいですけど。

▼毎日掃除機をかけているのにこの量。笑 家が汚いのか掃除機がスゴいのかはなぞです。子供の髪ゴムまでしっかり吸い込んでます。。。ちゃんと片して欲しい。

※普段の掃除で、吸ったゴミの所を開けることはほとんどありません。お見せしてるだけです。笑

▼吸ったゴミをクリーンドックに戻すと自動で本体に吸い込んでくれます♪初めてやったときの感動はもとより、今でもこの瞬間をじっと見てしまいます。笑 超スッキリ。

唯一のデメリットと言えるのが、クリーンドックに吸引する時の音がそこそこ大きいこと。夜に気になる方はお月さまマークを押すと、すぐにはドックに吸引せず、好きなタイミングで吸引も可能。

▼クリーンドックに吸引したあとは完全リセット!次、掃除機を使う時にはゴミはない状態で掃除ができます♪これがクリーンドックの革新的なところ。ハンディタイプの掃除機を使っていると前回のゴミが残っている状態で使っていたので、もちろん吸引力も下がりますし、気分もあまりよくない。なので、手間をかけずに常にキレイな状態で掃除ができるので、億劫にならない!これも魅力のひとつです。

▼そして、この掃除機を選んだ理由の決定打になったのはこれ!ヘッドに髪の毛などが絡まらない!!!これがマジで素敵すぎます。前の掃除機ではキレイにしても数日で髪の毛だらけでしたからね。ちなみに、この写真は1か月ほぼ毎日掃除機をかけたヘッドです。ローラーめちゃくちゃキレイ!!

※汚れた場合はワンタッチでローラーが外れるので、簡単に取り外し水洗いOK。

▼たまったゴミは月に一回ここから捨てればOK。しかも紙パックではないのでランニングコストも必要なし♪

▼1か月分のゴミですが、ちょっとためすぎましたね。うちが汚すぎるのか掃除機がスゴいのか、、、

▼付属のアタッチメントは3種類。よくある隙間ノズルや布団などに利用できるミニモーターヘッド、車などに利用できるマルチノズルがありますので、色んな活用ができます♪

【まとめ】

というわけで、今回は話題の次世代掃除機、クリーンドックのものを紹介しました。毎日する掃除のハードルがぐんっと下がるだけではなく定期的な掃除機本体の掃除の手間も減り、かつ1回の掃除で家中キレイに!我が家では既に家族の一員です。笑

今回のクリーンドックは従来のコードレスとは、また違うものになるので検討の余地はあると思います!みなさんも是非検討していただき、毎日のちょっとしたストレスから解放されましょう♪

気になった方はこちら♪


コメント

タイトルとURLをコピーしました